【BUFFALO】マウスのニューPC用に新しい外付けHDD( USB3.0用2TB HD-LC2.0U3-BKE)を購入

マウスのPC「MB-K670XN-SH2-A(Windows10搭載)」を購入したのち、意外に簡単だった設定をして、旧PCからデータを移行して、移行できなかったのもあったり(テラパッドとか)でいろいろチキチキやったりしたけど、なんとか使用できるところまでやってきました。

記事を書いているのが1年以上あとなので、記憶がだいぶ薄れているため、細かい設定手順などはかけませんでしたが、私のようなメカ素人にでも自力でできたので、あなたにもできる!

と、心より声援を送らせていただきます。

最近のPCは設定が簡単になっていると思う。

で、今回は外付けHDDを購入したのですが、こう見えて慎重派のわたくし、バックアップは毎日とっております。消えたら一巻の終わりのデータがけっこうありますからね。

なので今回のニューPC用にも新しく専用のHDDを購入しました。

バッファローの「USB3.0用 外付けHDD 2TB ブラック HD-LC2.0U3-BKE」です。 “【BUFFALO】マウスのニューPC用に新しい外付けHDD( USB3.0用2TB HD-LC2.0U3-BKE)を購入” の続きを読む

【Logicool】【MouseComputer】マウスのニューPC開梱の途中ですが、まずは同時に購入したマウスWireless Mouse m186をセット

PCのセッティングに行く前に、同時に注文したマウスを使えるようにしておきたいと思います。
だっていちいちPCのタッチパッドくりくりするのは不便。

今回は別に購入しないで、マウスのカスタマイズ注文で追加したものです。

私が購入した時は「無線/光学式 Logicool Wireless Mouse M186 スイフトグレー」が1,100円でしたが、現在は「2.4GHz無線 Logicool 静音マウス M221GR ( ダークグレー / オプティカル / 最大18か月の電池寿命 )」が同じ値段でした。(マウスのHPで本日確認)

Amazonなどで価格チェックしましたが、たいして変わらなかったのでマウスのオプションで付けました。
出かけてってマウス探したりネットで購入するよりも、PCと同時に到着するほうが便利です。


“【Logicool】【MouseComputer】マウスのニューPC開梱の途中ですが、まずは同時に購入したマウスWireless Mouse m186をセット” の続きを読む